こんにちは、さとさんです。
我が家にはQNAPのNASがあり、Photo StationというNASのアプリを使って写真をNAS上に保存しています。
今日NASの入れ替えで再度Photo StationをNASにインストールしようと、App Centerでアプリを検索したのですが、見つかりませんでした。
以前ならApp Centerで「Photo」のように検索するとPhoto Stationがヒットしていましたが、今日はこの通り何もヒットせず。

私のQNAPのOSはQuTS heroで、バージョンは「h5.0.0.1986(2022/03/24)」です。
調べてみると、QNAPのFAQにも同様の現象が寄せられていました。

上記は2022/04/20の投稿なので、つい最近発生した事象なのでしょうか。
FAQを投稿している人もQuTS heroを使っているようなので、QuTS hero限定で発生する現象なのかもしれません。
以下のURLからWeb版のApp CenterからQTS5.0.0を確認したところ、Photo Stationがヒットしました。

同様にQuTS heroでも検索しなおしてみたところ、Photo Stationはヒットしません。

試しに、QTSでヒットしたPhoto Stationのパッケージをダウンロードして、手動でインストールしてみます。
ダウンロードしたパッケージのバージョンは「PhotoStation_6.0.20_20220215_all」です。
App Centerを開いて、右上のメニューから手動でインストールを選択して、ダウンロードしたzipファイルをアップロードします。
インストールが完了し、以下の画面が表示されました。

依存関係のある「Multimedia Console」もインストールします。
こちらはApp Centerからインストールできました。
Photo Stationを起動したところ、無事にガイドツアーが開始されました。

そのほかの動作も、確認した範囲だと問題がなさそうです。
QNAPから正式にアプリがリリースされるまではこのままQTSのものを利用して、リリースされたらアンインストール後に正式版をインストールしようかと思います。
過去に使っていたSynologyと比較して、買い替え時にCPUなどのハードが新しく高性能なラインナップを揃えているQNAPを選んだのですが、ソフトウェアのクオリティ的にはSynologyの方が圧倒的に高いように感じています。
次回買いなおすときはSynologyに戻ろうかな。
コメント