こんにちは、さとさんです。
先日、クロアチア・リュブリャナを訪問しました。
皆さんは、海外でどうやってスマートフォンをインターネットにつないでいますか?
私は、SIMフリースマートフォンを持っているので、海外へ行く際は、あらかじめ日本でプリペイドSIMを購入しています。
ただ、クロアチアやリュブリャナは、プリペイドSIMの利用報告が少なかったため、自分で探して購入するのに少し時間がかかりました。
ということで、今回は、これからプリペイドSIMを購入する人に向けて、クロアチア・リュブリャナで実際に使えたプリペイドSIMを紹介します。
Threeデータ通信専用プリペイドSIM

データ通信専用のプリペイドSIM「Threeデータ通信専用プリペイドSIM【3GBタイプ】【最大90日間有効】(1,740円)」です。
こちらは、 スマホをあまり使わない方や、短期間の滞在の方、また、メインのSIMの予備といった用途に向いており、安い点がとてもありがたいSIMです。
私が通信確認したのは、クロアチアやリュブリャナだけですが、ヨーロッパ全域に対応しているようです。
ただし、イギリス以外では3G通信になるようです。
実際、クロアチア・リュブリャナともに3G通信でした。
サイズは、一枚ですべてのサイズに対応するTrioタイプです。
全SIMサイズ(mini・micro・nano)に対応しています。

データ通信専用は、1GB/30日(990円)か、3GB/90日(1,740円)、12GB/30日(2,980円)などといったシンプルかつ安いプラン構成です。


通話が必要な方向けに、12GB+3000分通話/30日(2,150円)もあります。

AmazonのPrimeお急ぎ便に対応していものもあるので、急ぎで必要な場合は有料のマケプレお急ぎ便になります。
参考までに、現地で速度計測した結果を残しておきます。


ヨーロッパ 周遊 プリペイド SIMカード

スマホにさすだけで設定不要の「ヨーロッパ 周遊 プリペイド SIMカード 4G データ 通信 」です。
こちらのSIMは、地図や調べものなど、しっかりスマホを使いたい方におすすめです。
設定は、スマホに差すだけと簡単で、4G/LTEに対応したSIMです。
商品説明に、”既存APNは削除してください”と書いてありますが、削除しなくても問題なく通信できました。
サイズは、一枚ですべてのサイズに対応するTrioタイプです。
私が通信確認したのは、クロアチア、リュブリャナだけですが、ヨーロッパ全域に対応しているようです。
15日で1.5G+通話、といったように日数やデータ容量・オプションが異なるプランがいくつかあるので、自分の滞在期間や目的にあったSIMを選択することができます。
私は、観光で8日滞在する予定だったので、”3.5GB/15日(2,680円)“のプランを選択しました。
4G/LTEだけあって、現地でも快適な速度が出ていたので、やろうと思えばSNSへの画像アップロードやYoutubeも視聴できます。
Primeのお急ぎ便に対応している点も、旅行準備で慌てている時はありがたいポイントです。
まとめ
今回は、クロアチア・リュブリャナで使えるプリペイドSIMカードを紹介しました。
紹介したもの以外でも、バンドB3, B7, B20に対応しているSIMであれば、ヨーロッパでは大体使えるようです。(渡航先のバンドは事前に調査しておきましょう)
また、クロアチアやリュブリャナに限らず、海外で使えるプリペイドSIMを買う際に、事前に確認する点をまとめたので、SIMフリースマートフォンお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。
コメント